白内障とは

目の中の水晶体はレンズの役割を果たしており、本来は透明です。しかし、水晶体のたんぱく質(クリスタリンタンパク)が変性すると、うまく光を通すことができなくなり、周囲の景色が白く濁っていきます。この状態を「白内障」と呼んでいます。様々な原因が考えられますが、特に多いのが加齢に伴う変性です。早ければ40歳頃から発症し、80歳を超えると、程度の差こそあれ、ほとんどの人が白内障の状態にあるといわれます。なお、加齢以外の原因としては、糖尿病などの全身疾患、ステロイド薬などの副作用、外傷、紫外線、喫煙などがあります。

白内障の主な症状

白内障になっても、初期の段階ではあまり自覚症状がありません。しかし、病状の進行とともに下記のような症状がみられるようになっていきます。このようなときは、お早めに当院をご受診ください。

  • 周囲の景色が霞んでいる
  • 明るいところでは、かえって目が見えにくい
  • 太陽光や車のヘッドライトなどが眩しく感じる
  • 小さな文字が読みにくくなってきた
  • メガネの度数が合わなくなった など

白内障の治療について

白内障の症状が軽くて日常生活に支障が無いようなときは、白内障の進行を抑える目薬を処方します。しかし、日常生活に困難を覚えるようになったら、人工の水晶体を入れる手術を検討します。

具体的には、白く混濁した水晶体を細かく砕いて取り除き、水晶体を包んでいる袋(嚢)の後ろの部分に眼内レンズを挿入します。その際には点眼麻酔や局所麻酔を使用するので、痛みはほとんど無く、以前の手術法に比べると患者様の負担が大幅に軽減されています。個人差はありますが、手術時間は平均して10分程度です。洗顔や洗髪等に一時的な制限はありますが、翌日からほぼ通常通りの生活を送ることができます。

※水晶体が固くなっている、水晶体を支えている組織が弱い場合など、この手術法が困難な患者様の場合は、他の手術方法を選択します。詳しくは担当医から直接、ご説明させていただきます。

日帰り白内障手術を行います

当院では、院長の専門である「日帰り白内障手術」を行っております。今までの経験を活かし、微力ながらも羽曳野市やその周辺地域の皆様の眼の健康維持に貢献したいと考えております。ご来院された患者様には安心して治療を受けていただけますよう、丁寧な説明を心がけます。術前術後も含め、責任を持って対応させていただきます。

当院での手術について

手術前

  • まず手術前診察の予約をしていただきます
  • 次に術前精密検査を受けていただきます
  • 術前検査後、必要な目薬の点眼や飲み薬の服薬説明を行います

手術当日の流れ

  • 約1時間前にご来院いただき、準備を始めます
  • 食事は軽めに済ませ、内服薬はいつも通り服薬の上でお越しください
  • 来院時は、付き添いの方がいなくても大丈夫です
  • 自分自身で車やバイク、自転車等を運転して来られることはお控えいただいております
  • 最初に点眼麻酔を十分に効かせた上で手術を開始します
  • 患者様の恐怖心をできる限り取り除くため、細心の注意を払っております
  • 手術時間は10分前後です
    ※患者様によっては、それ以上の時間がかかることもあります
  • 術後しばらく休憩してから帰っていただきます
  • 手術当日の所要時間は1時間半から2時間弱となります
  • 事務作業であれば、手術当日も仕事に復帰することができます

手術後

  • 手術の翌日、翌々日はご来院いただきます
  • 眼帯は術翌日の朝に外して、以後は原則不要です
  • 点眼は、内容を変更しながら2か月ほど続けていただきます
  • 術後の生活について不安な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください